お疲れ様です。
9月13日(日)は台東リバーサイドスポーツセンターにて
浅草・神田・船堀道場・合同審査会が行われました。
当初は3月に予定しておりました昇級審査会ですが
コロナ禍による延期に次ぐ延期で
結局、今日まで、ズレ込んでしまいました。
審査会自体は、一般部・少年部共に良く頑張り
非常に良かったと思います。
【審査画像】

審査員として総本部から福田師範が来て下さいました。
【一般部】




一般部は13名の方が受審
写真は私が号令を掛けた為、全然無いですが
後日、追加出来ればと思います。
審査内容ですが見た感じ、基本動作・型動作に若干課題が残るかと思いました。
まだ型の改定動作が完全に身に付いて無い感じです。
これは指導員側の課題でもあるので
より正確な動作を身に付けて頂くべく共に頑張りたいと思います。
皆様、お疲れ様でした!
【少年部/白帯・オレンジ帯】





















































最初の少年部は白帯とオレンジ帯の24名が受審
個人的感想ですが皆元気一杯で
普段の稽古より格段に良かったです。
みんな、お疲れ様でした!
【少年部/青帯・黄帯・緑帯】













































青帯以上は補強が盛り沢山の非常にハードな内容でしたが
いつも以上に頑張って、無事乗り切りました。
今日の審査を踏まえ、明日からの稽古を頑張ろう!
みんな、お疲れ様でした!
【最後に全員集合】

本日は福田師範始め、馬場先輩、お手伝いして下さった道場生の皆様
誠にありがとうございました!
以上、浅草・神田・船堀審査レポートでした。
それではまた。
9月13日(日)は台東リバーサイドスポーツセンターにて
浅草・神田・船堀道場・合同審査会が行われました。
当初は3月に予定しておりました昇級審査会ですが
コロナ禍による延期に次ぐ延期で
結局、今日まで、ズレ込んでしまいました。
審査会自体は、一般部・少年部共に良く頑張り
非常に良かったと思います。
【審査画像】

審査員として総本部から福田師範が来て下さいました。
【一般部】




一般部は13名の方が受審
写真は私が号令を掛けた為、全然無いですが
後日、追加出来ればと思います。
審査内容ですが見た感じ、基本動作・型動作に若干課題が残るかと思いました。
まだ型の改定動作が完全に身に付いて無い感じです。
これは指導員側の課題でもあるので
より正確な動作を身に付けて頂くべく共に頑張りたいと思います。
皆様、お疲れ様でした!
【少年部/白帯・オレンジ帯】





















































最初の少年部は白帯とオレンジ帯の24名が受審
個人的感想ですが皆元気一杯で
普段の稽古より格段に良かったです。
みんな、お疲れ様でした!
【少年部/青帯・黄帯・緑帯】













































青帯以上は補強が盛り沢山の非常にハードな内容でしたが
いつも以上に頑張って、無事乗り切りました。
今日の審査を踏まえ、明日からの稽古を頑張ろう!
みんな、お疲れ様でした!
【最後に全員集合】

本日は福田師範始め、馬場先輩、お手伝いして下さった道場生の皆様
誠にありがとうございました!
以上、浅草・神田・船堀審査レポートでした。
それではまた。